世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


10月 7, 2015

HPエンタープライズ、25,000から30,000人を削減

HPCwire Japan

Tiffany Trader

それが地面に着地する前に、HPエンタープライズ(HPが年末までに分割する2つの会社のひとつ)はその翼を縮めることとなるようだ。HPはHPエンタープライズから25,000から30,000の人員削減計画を発表した。

以下記事の要約です。原文はこちらをご覧ください。
http://www.hpcwire.com/2015/09/16/brief-hp-enterprise-will-cut-25000-to-30000-job/

  • 今回の計画がHPC事業にどのように影響するか不明だ。HPはこの6月にビッグデータとHPCにフォーカスした事業部(HP Launches HPC & Big Data Global Business Unit)を立ち上げたばかりだ。
  • IDCの見方はポジティブである。会社を分割する前に正常な人員サイズに調整することは正しいと考えている。
  • IDCの副社長であるSteve Conwayは、競合メーカーがレイオフした人達を獲得するかもしれないので、これがすべて正しいとは言わないが、すでにHPはHPCのサーバ市場のリーダーであり、HPCに限ってはそれがHPを弱くするとは考えていない、と語っている。
  • Intersect360のCEOであるAddison Snellは異なる見解を持っており、分割前にレイオフを行うのは不自然に見えており、組織的な問題以上に事業的な問題があるのではないかと考えている。
  • Intersect360のAddison Snellの見解:現時点ではHPエンタープライズにどの程度の影響がでるか分からない。アナリスト的には、今回のレイオフがヒューレット・パッカードのPCおよびプリンター事業に集中することを望んでいる。実際にHPエンタープライズ側に多くのレイオフがある場合には、話が異なる。
  • 株価にどのように影響するか不明であるが、HPの関係者は今回のリストラで将来の企業再編の必要性が無くなると語っている。
  • HPのパートナーであるpowersolution.comは、どのような影響があるか分かるには早すぎるが、テクニカル・スタッフの削減には注意したいと言っている。
  • Powersolutionの見解:「HPはクラウド市場で少し出遅れており、キャッチアップしようとしていると考えられる。HPはクラウドでAmazon、Rackspace、Microsoftに出遅れているのだ。」
  • Powersolutionの見解:「おそらく影響はあるだろうが、実際にレイオフがあるまでどの程度のレベルかは不明だ。エンジニアが削減されれば、HPは影響を受けるだろうが、私はHPがそれをやるとは思えない。」
  • New York Timesの記事:「削減はHPエンタープライズ側で、主に開発途上国のコールセンターおよびサービスセンターである。HPは多くの仕事で自動化を計画している。サービスビジネスは少数の顧客に大きく依存しており、2014年には重要な顧客を失っている。」
  • HPの最高財務責任者であるCathie Lesjakは、HPは現在50,000人の従業員がいるが、2016年には1,200人までヘッドカウントを削減し、2018年には3,300人になると言っている。また、長期的にはHPエンタープライズは技術コンサルティングやクロス販売の量を増やして、営業力を得ることとなる。これはIBMが行っているようなことである。
  • 昨年11月に採用され、HPの新事業部のアーキテクトであるBill MannelはHPCwireとのインタビューにおいて、HPはビッグデータの技術を持っており、多くの顧客はビッグデータから価値を見出すために我々の技術を使っていると語っている。
  • HPCwireの姉妹メディアであるEnterpriseTechでは、Mannelとのインタビューを見ることができる。