世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


8月 6, 2025

スポットライト

AMD EPYC™で革新する河川解析 ― 東京建設コンサルタントの取り組み

スポンサー記事 社内河川部門で解析を内製化 先進の解析・開発環境で業界をリード  “次の時代、次の世代に受け継がれる社会資本整備に貢献する” という事業方針を掲げる株式会社東京建設コンサルタント。1960 年設立以来、国 Read more…

8月 22, 2025

理研、富士通・NVIDIAと連携し「富岳NEXT」開発体制を始動 ~AI・HPC融合で世界標準を目指す次世代スーパーコンピュータプロジェクト~

理化学研究所(理研)は次世代スーパーコンピュータ「富岳NEXT(ネクスト)」の開発体制を正式に始動した。CPUを担当する富士通、GPUを担うNVIDIAと連携し、日本の科学技術と国際的なパートナーシップを融合させた体制で Read more…

8月 25, 2025

「新・HPCの歩み」シリーズ

新HPCの歩み(第246回)-2006年(l)-

かねてから経営が危ぶまれていたSGIは5月に遂にChapter 11の保護を申請したが、10月には立ち直った。Intel社とAMD社のx86-64をめぐる競争はますます激化した。Intel社がTerascaleのアクセラ Read more…

最新記事

AIが我々を愚かにしている、マサチューセッツ工科大学の研究者たち

8/25/25 | 

オリジナル記事「AI Is Making Us Dumber, MIT Researchers Find」 ChatGPTのようなAIツールを使って文章作成作業を支援すると、脳の活動が低下するという説がある。今回、MIT Read more…

中国ムーンショットAI社が兆単位のパラメータを持つモデル「Kimi K2」を発表

8/18/25 | 

オリジナル記事「China’s Moonshot AI Releases Trillion Parameter Model Kimi K2」 アリババが支援する北京のスタートアップ、ムーンショットAIは、新しいオープンウ Read more…

英国で最もパワフルなスーパーコンピュータ、Isambard-AIが正式稼動開始

8/13/25 | 

オリジナル記事「Isambard-AI, the UK’s Most Powerful Supercomputer, is Officially Launched」 1年以上前から導入されていたが、ブリストル大学のIsa Read more…

AMD EPYC™で革新する河川解析 ― 東京建設コンサルタントの取り組み

8/6/25 | 

スポンサー記事 社内河川部門で解析を内製化 先進の解析・開発環境で業界をリード  “次の時代、次の世代に受け継がれる社会資本整備に貢献する” という事業方針を掲げる株式会社東京建設コンサルタント。1960 年設立以来、国 Read more…

エヌビディア、超党派の批判の中、H20 AIチップの対中輸出を再開

8/4/25 | 

Drew Jolly  オリジナル記事「Nvidia Cleared to Resume H20 AI Chip Exports to China Amid Bipartisan Criticism」 ロイター通信が本日 Read more…

ニュース記事

【理研】量子-スパコン連携による量子化学計算に成功

6/19/25 | 

理化学研究所(理研)計算科学研究センター量子系物質科学研究チームの白川知功上級研究員(量子計算シミュレーション技術開発ユニット上級研究員、開拓研究所柚木計算物性物理研究室上級研究員、数理創造研究センター量子数理科学チーム Read more…

【富士通】スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの基本設計を受注

6/19/25 | 

富士通は、国立研究開発法人理化学研究所(本部:埼玉県和光市、理事長:五神 真、以下、理化学研究所)より、スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステム(開発コードネーム:「富岳NEXT」)における Read more…

【理研】スーパーコンピュータ「富岳」を用いてGraph500の世界第1位を獲得 -11期連続首位

6/16/25 | 

理化学研究所、東京科学大学、株式会社フィックスターズ、日本電信電話株式会社、富士通株式会社から成る共同研究グループは、大規模グラフ解析に関するスーパーコンピュータの国際的な性能ランキングである「Graph500」のBFS Read more…

【理研】スーパーコンピュータ「富岳」 HPCGのランキングで10期連続首位

11/19/24 | 

理化学研究所(理研)と富士通株式会社(富士通)が共同で開発し、2021年3月より共用を開始したスーパーコンピュータ「富岳」は、世界のスーパーコンピュータの性能ランキングのうち、産業利用などの実際のアプリケーションでよく用 Read more…

【筑波大学】最先端共同HPC基盤施設のスーパーコンピュータMiyabiがTOP500で国立大学最高性能に認定

11/19/24 | 

筑波大学計算科学研究センターと東京大学情報基盤センターとが共同運営する、最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC:Joint Center for Advanced High Performance Computing、施 Read more…