世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


7月 26, 2013

【東北大学】資料提供招請 スーパーコンピュータシステム(2013/07/26)

HPCwire Japan

スーパーコンピュータシステム

http://www-gpo3.mext.go.jp/kanpo/gporesult1.asp

資料提供招請に関する公表

次のとおり物品の導入を予定していますので、
当該導入に関して資料等の提供を招請します。
平成25年7月26日
国立大学法人東北大学理事 佃  良彦
◎調達機関番号 415 ◎所在地番号 04
○第18号
1 調達内容
(1) 品目分類番号 14
(2) 導入計画物品及び数量
スーパーコンピュータシステム 一式
(3) 調達方法 借入
(4) 導入目的
本システムは、大学等の広範囲にわたる学
術研究に対して、大規模かつ超高速の演算処
理機能を提供するため、全国共同利用施設で
ある本学サイバーサイエンスセンターの大規
模科学計算システムの一部として導入するも
のである。
(5) 導入予定時期
平成26年度9月以降
(6) 調達に必要とされる基本的な要求要件
A 現有の日本電気㈱製スーパーコンピュー
タシステムの総合演算性能は26.2TFLOPS(
倍精度浮動小数点演算)である。今回導入
するシステムの総合演算性能は、現有シス
テムの25倍以上であること。
B システム全体の総主記憶容量は150TB以上
であること。
C オペレーティングシステムはUNIXまたは
Linuxであること。
D プログラミング言語処理系としてFortra
n及びC/C++を有すること。
E ソフトウェア開発環境を有すること。
F 導入予定の計算サーバシステムと連携し、
利用者情報及び課金統計情報の一体的な管
理・運用ができること。
G ハードウェアの信頼性が高く、24時間運
用のための安定した保守支援体制を備えて
いること。
2 資料及びコメントの提供方法 上記1(2)の物
品に関する一般的な参考資料及び同(6)の要求要
件等に関するコメント並びに提供可能なライブ
ラリーに関する資料等の提供を招請する。
(1) 資料等の提供期限 平成25年9月6日17時
00分(郵送の場合は必着のこと。)
(2) 提供先 〒980-8577 仙台市青葉区片平2
-1-1 東北大学財務部調達課調達第一係
長 菊地 崇 電話022-217-4869
3 説明書の交付 本公表に基づき応募する供給
者に対して導入説明書を交付する。
(1) 交付期間 平成25年7月26日から平成25年
9月6日まで。
(2) 交付場所 上記2(2)に同じ。
4 説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を
開催する。
(1) 開催日時 平成25年8月9日10時00分
(2) 開催場所 東北大学サイバーサイエンスセ
ンター3階中会議室
5 その他 この導入計画の詳細は導入説明書に
よる。なお、本公表内容は予定であり、変更す
ることがあり得る。
6 Summary
(1) Classification of the products to be p
rocured : 14
(2) Nature and quantity of the products to
be rent : Supercomputer System 1 Set
(3) Type of the procurement : Rent
(4) Basic requirements of the procurement :
A The total performance of the current
supercomputer system is 26.2 TFLOPS.
The total performance of the product m
ust be equal to or more than 25 times
as high as that of the current system.
B The product must have 150TB or more
memory.
C The product must operate under UNIX
or Linux operating system.
D The product must have compilers for
Fortran and C/C++ programs
E The product must have a software dev
elopment environment.
F The product to be procured and the c
omputing server system which will be i
nstalled must coherency be administrat
ed and maintained.
G The product to be procured is highly
reliable, and the contractor must pro
vide stable supporting and maintaining
service for the 24-hour operation.
(5) Time limit for the submission of the r
equested material : 5 : 00 PM 6, Septemb
er, 2013
(6) Contact point for the notice : Takashi
Kikuchi, Procurement Services Office,Fi
nance Department,Tohoku University, 2-1-
1 Katahira Aoba-ku Sendai-shi 980-8577
Japan, TEL 022-217-4869