世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


6月 23, 2016

スーパーコンピュータ「Shoubu(菖蒲)」がスパコンの省エネランキング Green500 で3期連続の世界第1位を獲得

HPCwire Japan

理化学研究所(理研)情報基盤センターが、株式会社ExaScaler、株式会社PEZY Computingと共同で設置した液浸冷却スーパーコンピュータ「Shoubu(菖蒲)」が、2016年6月20日に発表された最新のスーパーコンピュータランキングの消費電力性能部門「Green500」において、世界第1位を獲得した。菖蒲の Green500における第1位獲得は三期連続で三回目。また、菖蒲は2016年4月にシステムボード類の全換装を行い、演算理論性能が2ペタフロップス級となっている。LINPACK 性能で 1ペタフロップスを超える大 規模システムが Green500で第1位を獲得したのは、これが初めて。


ソース:PEZY Computing