世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


記事

2016年6月TOP500分析 (1) 国別比較、エントリ台数、性能合計でも中国が首位に

7月 5, 2016 |

6月20日発表された最新のTop500の結果は世の中を驚愕させた。それから2週間程たって少し落ち着きを取り戻してきたようなので、恒例のTOP500分析をしてみようと思う。 今回のTOP500でエントリ台数、性能の合計値で Read more…

ポスト京、富士通がARMを選択した理由

6月 28, 2016 |

6月20日、フランクフルトで開催されたISC会場は中国の新しいスーパーコンピュータSUNWAY TaifuLightの話で持ちきりであった。そんな中、実は日本にとっては貴重な発表がなされたのだ。数ヶ月前に一部報道があった Read more…

中国、93ペタフロップスの国産プロセッサ搭載Sunwayを投入

6月 21, 2016 |

Tiffany Trader この噂はすでに聞き及びかもしれないが、ついに公式となった。中国はLINPACKで93ペタフロップスの性能(ピークでは125ペタフロップス)を持つ中国製スーパーコンピュータを製作し、上海近くの Read more…

インド、2017年に70ペタフロップスのスーパーコンピュータを用意

6月 15, 2016 |

Tiffany Trader Times of Indiaの報告によると、インドは来年、国産のスーパーコンピュータを設置するように動いている。高度コンピューティング開発センター(C-DAC)は、インドの国家スーパーコンピ Read more…

ヨーロッパの最高速スーパーコンピュータがPascal GPUにアップグレード

6月 10, 2016 |

Tiffany Trader and John Russell 既に7.8ペタフロップスでヨーロッパ最速のスーパーコンピューターであるCSCS (Swiss National Computing Center) のPiz Read more…

Mellanox、BlueFieldプロセッサにEZchip/TileraのIPを組み込む

6月 7, 2016 |

Tiffany Trader Mellanox社は本日、プログラマブルプロセッサのBlueFieldファミリを発表した。8.11億ドルで買収したイスラエルのハイテク企業EZchipの技術に基づく最初の製品である。買収から Read more…

究極のディベート、インターコネクトのオフローディング対オンローディング

5月 25, 2016 |

Gilad Shainer, Mellanox 高性能コンピューティング市場は、技術遷移の真っ只中にある。『コデザイン』だ。この遷移は、マルチコアCPUと既存のCPU中心のシステムアーキテクチャにより生じた現在のインフラ Read more…

フランス、新ペタスケール・スーパーコンピュータで産業イノベーションを加速

5月 17, 2016 |

Jane Glasser このTurbomeca用のヘリコプター・ターボエンジンの燃焼数値シミュレーションはCCRTが産業界のパートナーに提供するHPCサポートの一例 この夏、フランスの代替エネルギー・原子力委員会(CE Read more…

中国、エクサスケールを2020年までの目標に

5月 12, 2016 |

Tiffany Trader 中国の武漢で行われた第12回HPCコネクション・ワークショップにおいて、北京航空航天大学のDepei Qian教授が中国における第13次五カ年計画(2016-2020)においてシェイプアップ Read more…

東大と筑波大、「京」を凌ぐ国内最速スパコンを導入へ

5月 10, 2016 |

東京大学情報基盤センターと筑波大学計算科学研究センターが共同運営する、最先端共同 HPC 基盤施設(JCAHPC:Joint Center for Advanced High Performance Computing、 Read more…