1月 20, 2014
IBM、グローバル・クラウドの拡充に12億ドルを投資
IBMは1月20日、グローバル・クラウドを大幅に拡充するため、12億ドル以上を投資する計画を発表した。投資内容には、顧客が柔軟に透明性をもってデータの管理、事業の遂行、IT運用などをクラウド上で展開できるよう設計されたデータセンターのネットワークがある。
今年、IBMは、北米、南米、欧州、アジア、オーストラリアなど、世界15カ国40カ所のデータセンターから、クラウド・サービスを提供することを計画している。既存のSoftLayerの13カ所のグローバルなデータセンターとIBMの12カ所のデータセンターに加えて、15カ所の新たなデータセンターを開設する。開設予定の新たなデータセンターは、中国、ワシントンDC、香港、ロンドン、日本、インド、カナダ、メキシコシティー、ダラスなどだ。今回の発表により、IBMは、欧州、中南米、アジア、北米など、すべての主要地域で4カ所以上のデータセンターを持つ計画で、2015年には中近東とアフリカに拡大する予定。
ソース:IBM
http://www-06.ibm.com/jp/press/2014/01/2001.html