世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


7月 12, 2023

【京都大学】「富岳」で世界最長計算に成功―中性子星合体で電磁波放射の全貌把握へ―

HPCwire Japan

木内建太 基礎物理学研究所特任准教授(兼:ドイツ・マックスプランク重力物理学研究所グループリーダー)、柴田大 同教授(兼:同所長)、林航大 同博士課程学生(現:同研究員)、関口雄一郎 東邦大学教授らのグループは、スーパーコンピューター「富岳」を使い、連星中性子星の合体に対する世界最長(合体後1秒間、既存の10倍)の一般相対性論シミュレーションに成功した。


ソース:京都大学