世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


6月 2, 2015

核融合科学研究所、スーパーコンピュータシステムを2.62PFLOPSの演算性能へと更新

HPCwire Japan

自然科学研究機構 核融合科学研究所は、核融合発電の実現を目指した学術研究に活用するため、スーパーコンピュータシステム「プラズマシミュレータ」を、従来システム比で8倍以上の2.62PFLOPSの演算性能を有するシステムへと更新し、6月1日から稼働を開始したと発表した。今回更新したプラズマシミュレータには、富士通株式会社のスーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX100」が採用された。


ソース:核融合科学研究所