世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


5月 8, 2017

イジング模型の局所演算子からの量子次元を導出

HPCwire Japan

京都大学基礎物理学研究所のPawel Caputa研究員は、Jagiellonian大学のMarek Rams研究員と共同で、イジング模型の局所的な励起状態を考察し具体的な数値計算を遂行することで、そのエンタングルメント・エントロピーの増加量が共形場理論で定義される量子次元と呼ばれる興味深い量の対数に一致することを示した。


ソース:京都大学基礎物理学研究所