世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


6月 21, 2023

【理研】「富岳」実装版「OpenFold」の提供開始

HPCwire Japan

理化学研究所計算科学研究センター HPC/AI駆動型医薬プラットフォーム部門 バイオメディカル計算知能ユニットの德久 淳師 上級研究員、奥野 恭史 ユニットリーダー(HPC/AI駆動型医薬プラットフォーム部門部門長)らの共同研究チームは、タンパク質立体構造推論ソフトウエア「OpenFold」をスーパーコンピュータ「富岳」へ実装し、高速化手法の開発により、超並列環境における高スループット性の達成に成功した。「富岳」実装版「OpenFold」は、2023年6月21日より、理研R-CSS(https://github.com/RIKEN-RCCS/OpenFold-for-Fugaku)よりオープンソースソフトウエアの形で創薬研究者などへ広く提供され、今後、大量のアミノ酸配列からタンパク質立体構造を高速に推論することが可能になる。


ソース:理化学研究所