世界のスーパーコンピュータとそれを動かす人々


6月 23, 2014

TOP500発表、上位にほぼ変化無し

HPCwire Japan

西 克也

ドイツ現地時間2014年6月23日午前、現在開催されているInternational Supercomputing Conferenceのオープニングセッションにおいて最新の世界のスーパーコンピュータリストが発表された。(http://www.top500.org)
この世界の最高速スーパーコンピュータのリストであるTOP500は第43回を迎え、年に2回更新されている。6月のドイツで開催されるInternational Supercomputing Conferenceと11月にアメリカで開催されるSupercomputingの2回だ。今回は2014年の1回目の更新でとなる。

先ほど発表された最新リストでは上位システムにほぼ変化なかった。1位は中国のTianhe-2で2位とほぼ2倍の性能差を保っている。上位10システムの唯一の入れ替えは10位で前回ドイツのSuperMUCシステムが入れ替わり、アメリカの政府機関のIBMシステムが今回10位に入った。日本の京コンピュータは変わらず4位のままだった。

20140623-J1-1